9日から始まって17日までやっている第十回長野灯明まつり。
行ったのは10日。三連休の中日でしたので、お祭りにいらした方もたくさん。 善光寺のライトアップも楽しみではありましたが、一番楽しみにしていたのはこの「ゆめ灯り絵展」でした。 八幡屋礒五郎商店(七味で有名な^^)とTHE FUJIYA GOHONJIN(ホテル)の前あたりから展示が始まってました。 (写真左手前にチラッと写ってるのが八幡屋礒五郎、その向こう隣がFUJIYA GOHONJIN。) ![]() これがゆめ灯り絵大賞に輝く作品♪ 本当~~~~に素晴らしかったです! ![]() ![]() もちろんその他の作品もみんな素敵で、一つ一つゆっくり見させてもらいました。 ![]() ![]() これは優秀賞になっていた作品の一つ。 ![]() 一般投票の特別賞。 ![]() このあたりはお子さんの作品でした。 ![]() ![]() なんか一昨年行って見た時よりも、作品がみんなワンランクもツーランクもグレードアップしてる感じがしました。 写真は全てクリックすると大きくなります。よろしければクリックして拡大して見てください♪ ☆ご訪問、どうもありがとうございます♪ ランキングに参加してます☆ ポチッ↓↓と 一日一回していただけると励みになりますm(_ _)m ![]() にほんブログ村 ![]()
by meldad1524
| 2013-02-14 09:29
| photo scenery
|
Comments(2)
わーステキですね
どれくらい前になるのかしら 私の行ったころはこんなに繊細ではなかったような 数もこんなになかったような も一度行きたくなりました
Like
jarippeさんへ♪
そうそう、私も一昨年行った時に見たのとかなりレベルアップしてるなぁって 思ったんですよ~。 おっしゃるとおり繊細で、細かい作業が必要なものが多かったです。 その分、美しくなったなぁって思いました。 こんな感じで年々グレードアップしてるんだったら、毎年でも行きたいです^^
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 ブログパーツ
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||