人気ブログランキング | 話題のタグを見る

burning(どんど焼き=三九郎)

長野県中信地区、そのうちでも松本地方では、どんど焼き(左義長)のことをこう呼んでいます、「三九郎」(さんくろう)。
なぜそう呼ばれるようになったか、諸説あるようで、”これだ!”というものは無いようです。
が、私が最初に聞いたのは、道祖神の祭りを統括する神主の、福間三九郎の名前にちなみ、三九郎と呼ばれるようになったと云う説・・・でした。

今日はその三九郎が、7日の夕方から夜にかけて女鳥羽川沿いで行われた写真です。
以前は14日夜か15日にしていましたが、最近は毎年成人の日が変わるので、それに合わせて・・ということになります。

今日はほんの一部をダイジェスト的?に(^^ゞ 
burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9442530.jpg

夕方5時点火とのことで、この写真を撮った後くらいに、子供たち(親も)が徐々に集まってきました。
burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_945462.jpg

burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9451473.jpg

微風でしたが、風に流されるように火がごうごうと・・・ 迫力ありました。
burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9453668.jpg

burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9455224.jpg

ほぼ燃え尽きると”繭玉”(まゆだま)を柳の木(枝)に付けた子供たちが火に近づいてきて、それを焼きます。
burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9475740.jpg

burning(どんど焼き=三九郎)_e0223456_9505399.jpg

この繭玉のこととか、その他諸々三九郎について、明日以降 もうちょっと詳しく書きたいと思っています^^

写真は全てクリックすると大きくなります。よろしければクリックして拡大して見てください♪


☆ご訪問、どうもありがとうございます♪ ランキングに参加してます☆
ポチッ↓↓と 一日一回していただけると励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村      人気ブログランキングへ
by meldad1524 | 2012-01-09 09:53 | photo scenery


<< burning2(どんど焼き=... today's sun... >>