人気ブログランキング | 話題のタグを見る

school6(松本市、旧開智学校6&近辺)

旧開智学校の紹介も今日でもう6回目ですが(^^ゞ やっとラストです。
で、もうちょっとだけ、この学校について内部の看板に書かれていたことを紹介すると・・・

「・・・江戸時代。武士と庶民の受ける教育は区別されていました。武士は藩が設立した藩校で学び、
武士の中でも身分の低い足軽や従士などは個人が経営する私塾で勉強しました。
一方、庶民の子供は寺子屋で勉強し、江戸時代には全国各地に普及。 明治維新後に小学校が発足するとき
大きな土台となりました。明治時代末期、松本地方には寺子屋、私塾があわせて600ほどあり、全国でもっとも
寺子屋が普及していた地域でした。明治6年(1873年)開智学校が開校したとき、全国でも稀なほど、大勢の
生徒がいる小学校として始まったのは、このような土壌が背景にありました。」
・・・と書かれていました。

建物から出て、もう一度パチリ♪
school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15414891.jpg

school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15421870.jpg

建物の正面の庭。
school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15534622.jpg

一旦敷地外に出て再び正面から^^
school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15542726.jpg

そしてこれは、旧開智学校の南側にある、今現在の開智小学校です。
school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15551254.jpg


旧開智学校、あるいは少し前に紹介した旧司祭館の北側には、松本市中央図書館があります♪
窓がミラーっぽくなっていて、旧開智学校やら空やら雲やらが綺麗に反射していました(*^^)
school6(松本市、旧開智学校6&近辺)_e0223456_15573238.jpg


写真は全てクリックすると大きくなります。よろしければクリックして拡大して見てください♪


☆ご訪問、どうもありがとうございます♪ ランキングに参加してます☆
ポチッ↓↓と 一日一回していただけると励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村      人気ブログランキングへ
by meldad1524 | 2012-01-03 16:03 | photo scenery


<< old residence(松... school5(松本市、旧開智... >>